2016年12月30日

先導とは先に立って導くこと

こんばんは。
本日は常識といえば常識なタイトルをつけました。

しかし、ゆるキャラに関わる人においては
この常識さえも知らない人が大多数存在します。




何でキャラクターの紹介看板を持った人が
キャラの後ろを歩いているのでしょう?

本来は買い物客に「これからアルクマ通りますよー」
「アルクマ大きいので道を開けて下さるよう協力お願いしますー」
そのように道を切り開いていく事が仕事なのではないのでしょうか???

これでは下手したらキャラの影になってプラカードすら見れません。
プラカードの意味すら分かっていないとも言えるのではないでしょうか?

加えて、通行上に障害物があったなら、右に寄って・左に寄ってと
キャラクターに教えてあげるのが筋ではないのでしょうか???


それに昨日、
ゆるキャラの手を無理やり引っ張る人は、
杖をついて歩いている老人や松葉杖の人の手も取り、無理やり引っ張るのか問いたい。

そのような事を書きました。

正直、キャラクターだって
「ステージに向かうよ!」「バックヤードに戻るよ!」
と言ってくれればそれくらいの日本語は分かります。

逆に行き先も告げられないまま
手を引っ張られ連れて行かれる方が不安です。

キャラクターだって周囲に愛想を振りまきながら
どっちを目指して歩いていけば良いかぐらいは見回しているのです。



こんなんだから、
バカでも着ぐるみやれる・・・頭を使わない仕事
って思われるのが本当に悔しいです(つд⊂)



同じカテゴリー(ゆるキャラ)の記事
 悔しいか? (2018-03-13 17:30)
 ふれあい方を見直す・・・ (2017-11-24 11:29)
 サンアップルでのアルクマ・・・ (2017-07-23 11:29)
 中条のやまんば様 (2017-07-22 11:29)
 大事なのは歩幅 (2017-07-18 11:29)
 サイまるの家族 (2017-07-17 11:29)

Posted by 亞璃紗 at 21:00│Comments(0)ゆるキャラ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。