2017年07月15日

巻き添えの女性が死亡・・・

先日ニュースで見かけました。

エスカレーターで車いす転落、巻き添えの女性死亡
高松のニトリ店舗、無料貸し出し車いすで
http://www.sankei.com/west/news/170711/wst1707110094-n1.html


これ、まさに 楽をした分の代償・・・ なのではないかと感じました。

同じ言葉を重ねる気はないので割愛しますが、
なんでも我流でやるのではなく、やるからには知識を手に入れることも大事だと思います。


普段からアテンドはしっかりしろと書いている中で、こういう事件はいたたまれないです。


むしろ イベントに参加してて思うこと とも被ってくるのですが
知識のある人は使用者に教えたい!・・・そう思っているにも関わらず、

握手なんて・・・手助けなんていらない!自分で出来る!!
そう思っている人が多いように感じます。




で、自分が死んだならともかく(それも良くないですが)
巻き添えで人を殺してしまっている現状ですよ・・・。


キャラで言うなら、アテンドは演者を死なせたのではなく
無知なばっかりに来場者を死なせてしまったのと同じだと思います。


もっと理解する事に努め、助け合える世の中を望みます(・ω・`)
巻き添えの女性が死亡・・・


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 子どものSOSに気づくこと (2018-12-11 13:29)
 報道の切り取り (2018-10-30 05:30)
 経験を重ねる・・・ (2018-03-15 11:29)
 悔しいか? (2018-03-13 17:30)
 あけました (2018-01-01 00:01)
 今年も最後になりました (2017-12-31 11:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。