2017年02月14日
こうあるべきがワザワイを引き起こす?!
こんばんは。
2回くらい投稿したっきりで、全然使ってないのですが
以前、noteにてそのような事を投稿したのを思い出しました。
こうあるべき!が災いを引き起こす?
https://note.mu/cos_arisa/n/nf811024d5bfa
・・・ワザワイの漢字、
どれが正しいのか分からなくなったので今回はカタカナにしました。
昨年起きたアイドルの殺傷事件を受けてグデグデ書いたものでした。
アイドルとは偶像、プロデューサーによって作られた虚像。
それを1人の少女が演じているに過ぎないのだと。
それをファンが2次創作的にこうあるべきだを押し付け、
アイドルを演じていない・・・スイッチの切れた少女に押し付けるのはどうなのか?
何かそんなような事を言いたかった気がします。
先日 他人を信じられません とブログにも書きましたが
http://arisa0ninja.naganoblog.jp/e2054950.html
昨今は何でも、「それくらい自分で調べろ!」の時代。そしてそれが出来てしまう時代。
・・・1人で調べ、学ぶ中で、道を誤り「○○はこうあるべきだ!」に陥りやすいんじゃないかなと思います。
そしてそんな時に、誰かと確認を取りたい・・・擦り合せやコミュニケーションを取りたいとしても、
ネット上にはSNSを始めとしたコミュニケーションツールが溢れすぎていて
逆に何を使ってコミュニケーションを取ったら良いのか分からなくなっている。
本当はもっと初期の段階で、他人と話し、相談していけたなら
道を間違える事も減り、もっと過ちも減るんじゃないのかなって思います。

2回くらい投稿したっきりで、全然使ってないのですが
以前、noteにてそのような事を投稿したのを思い出しました。
こうあるべき!が災いを引き起こす?
https://note.mu/cos_arisa/n/nf811024d5bfa
・・・ワザワイの漢字、
どれが正しいのか分からなくなったので今回はカタカナにしました。
昨年起きたアイドルの殺傷事件を受けてグデグデ書いたものでした。
アイドルとは偶像、プロデューサーによって作られた虚像。
それを1人の少女が演じているに過ぎないのだと。
それをファンが2次創作的にこうあるべきだを押し付け、
アイドルを演じていない・・・スイッチの切れた少女に押し付けるのはどうなのか?
何かそんなような事を言いたかった気がします。
先日 他人を信じられません とブログにも書きましたが
http://arisa0ninja.naganoblog.jp/e2054950.html
昨今は何でも、「それくらい自分で調べろ!」の時代。そしてそれが出来てしまう時代。
・・・1人で調べ、学ぶ中で、道を誤り「○○はこうあるべきだ!」に陥りやすいんじゃないかなと思います。
そしてそんな時に、誰かと確認を取りたい・・・擦り合せやコミュニケーションを取りたいとしても、
ネット上にはSNSを始めとしたコミュニケーションツールが溢れすぎていて
逆に何を使ってコミュニケーションを取ったら良いのか分からなくなっている。
本当はもっと初期の段階で、他人と話し、相談していけたなら
道を間違える事も減り、もっと過ちも減るんじゃないのかなって思います。
Posted by 亞璃紗 at 21:00│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。