2017年05月06日
○○ガー
何か久しぶりにサブカル紹介です。
トクサツガガガというコミックを読みました。・・・とりあえず7巻(爆
前から気になる漫画だと思っていたのですが
第65話 好きの気持ちと面(めん)の下
第68話 ハート(いのち)のドキドキ
2話ほど、キャラクターショーについて触れていたので(;´∀`)
なんか色々考えさせられるなーと思いました。
でも1つ言えた・・・納得したのは、
人によってそれにハマる時代は違うって言うこと。
例えばONEPIECEだって1巻から読んでいる人もいれば、最近読み始めた人もいる。
もちろん飽きたっていう人だっている・・・ハマり方は色々。
確かに同じ作品が好き(好きだった)としても
人それぞれで温度差もある中で、想いを押し付けてはダメ!
共感部分は多いかもしれないけれど、相手もそこまでのめり込んでいるかは分からない
そういう事も意識しなくてはいけないなって思いました。
特オタ目線で色々あるあるが読めて面白い一冊です!
トクサツガガガというコミックを読みました。・・・とりあえず7巻(爆
トクサツガガガ 7
https://www.shogakukan.co.jp/books/09187638
前から気になる漫画だと思っていたのですが
第65話 好きの気持ちと面(めん)の下
第68話 ハート(いのち)のドキドキ
2話ほど、キャラクターショーについて触れていたので(;´∀`)
なんか色々考えさせられるなーと思いました。
でも1つ言えた・・・納得したのは、
人によってそれにハマる時代は違うって言うこと。
例えばONEPIECEだって1巻から読んでいる人もいれば、最近読み始めた人もいる。
もちろん飽きたっていう人だっている・・・ハマり方は色々。
確かに同じ作品が好き(好きだった)としても
人それぞれで温度差もある中で、想いを押し付けてはダメ!
共感部分は多いかもしれないけれど、相手もそこまでのめり込んでいるかは分からない
そういう事も意識しなくてはいけないなって思いました。
特オタ目線で色々あるあるが読めて面白い一冊です!
タグ :漫画紹介